0
行き当りばったりな気ままな旅。
今回は宮城まで470km5時間走行です。
猫島(田代島)にも行って来たよ
- 網地島ライン(石巻〜田代島〜網地島定期航路)船が出ています。
- ブルーライナーで50分ほどでつきます
- 上陸〜
- 広場には漁網が干されている。
- あそこが島の玄関みたいだ。
- 上陸してすぐ会ったニャンコさん。。おばさんにゴハンもらっていた。
- 島の道はどこも狭い。。猫が好む地形ですね。
- いるいる
- 路地には必ずといっていいほど猫がいる
- どこを歩いていても猫がウロウロ・・
- お・・子猫発見!
- ちらっ!
- この道をズンズン登って行くと、猫神社がある。
- 田代島の猫神社 『島では昔から、猫は大漁を招く縁起の良い生き物として親しまれ島民により奉られている』
- ここは猫と人が仲良く共存する幸せな島です。
- おっ神社に一匹の猫・・神社を守る聖なる猫なのか!?
- モグモグ・・・ん?
- お供え物を食べていたのですね
- !?3匹とも同じポーズで?
- 近づいても逃げないね
- キャンプ場だ。
- 猫型のバンガローですか!
- こりゃいいサイトだね
- 高台にあって景色もいいな
- サラダ食べてた?
- くぅくぅ・・・
- 眠いのよ・・
- ふぉ〜
- ほふぇぇ〜あ
- いい子!
- 「ん・・くるしゅうない」
- 石の凸凹が・・いい
- 俺は群れねぇ
- むぅ・・・
- アクビ三連発〜1
- アクビ三連発〜2
- アクビ三連発〜3
- カリカリはあるのかい?
- この柄はハチワレっていうんですね
- 消化器とハチワレさん
- 道路はめったに車が通らないので・・
- 所々に猫さんの群れがいる。
- 兄弟という訳でもなさそうだけど
- 迫力あるねぇ〜キミは・・
- キレイな虎猫です。気品も感じます
- この群れのボスなのかな?ひときわ高い場所からグループを見ていました
- こういうシュッとした虎猫も好きだなぁ
- みんないるかな?キョロキョロ
- あっ・・入っていったぞ
- ダンボール箱大好きだぁ
- 空のダンボール箱は猫達の遊具
- 店番・・この島でただ一つ見つけた雑貨屋さん品揃えは・・?
- 迫力ありすぎ・・・
- 用心棒!?
- 2〜3人はヤッてそうだ・・・
- ポーズをとってくれた
- 島の頂上付近で一匹で鳴いていた猫。ゴメンネ、カリカリは持って来なかったんだよ
- よっこいしょっと・・
- 道の脇でグダッとしている黒猫
- 海辺の公園で風に吹かれている猫
- 椅子の下に島村ジョーが!
- この島には黒猫が多い気がする
- この倉庫?の中は猫達のすみかになっている
- こ・・この表情・・ベストフェイスキャットだ
- 起きぬけなのか?ボ〜ッとしているね
- 民家の玄関先で寄添い寝ている子猫たち
- ここの地域のボス猫登場
- かなり細かい縄張りがありそうで、2〜3ブロックごとにボスがいるのか?
- 顔が大きくガッシリしていて頼りがいがありそうです?
- 出産後のメスです。おっぱいが張っていました
- なんか・・いいポジションだね・・・
- 道を譲ってくれるんだね。。ありがとう
- あっ目があった。。
- 室外機の上の猫。この民宿の猫なのかな?
- 島の診療所・・
- 海沿いから一歩入るとこんな景色
- 港近くの猫グループ
- ここは最高の縄張りでしょう
- こうして上陸した観光客から真っ先にカリカリが貰えるし、漁師の方から魚はもらえるしね
- みんな毛づやがいいです。
- おなかいっぱい
- 猫撮るにはこの三脚では高かったな。。もっと低いのにしよう。
- 仇敵
- ジッと海を見る。。
- 港に猫・・絵になるね〜
- この猫達の脇に子猫が2匹・・隠れちゃった。。
- 干していた網はこのような機械で巻き取るのか〜
- ここ・・待合室ね。。
- 船が来た
- さらば、猫島